「柿の木文庫」創設者・志村妙子さんに聞く 志村妙子 守谷信二(著) 東京都町田市の子どもたちに、絵本や物語の面白さを伝えて40年。 公民館の講座から始まった「60歳の青春!」
足立区で子どもたちの支援している人たちのインタビュー集。多様な子どもたちの姿も見えてくる。
本書は21世紀の<「見える福祉」「見えない福祉」の二重構造>を解読し、<不信や対立が克服できる共生型文化>の課題を考えます。
足立区で子どもたちの支援している人たちの生の声
プレイワーク入門 子どもの遊びを支援する
中国残留孤児二世の筆者が日本に来てからの体験を通して、感じたこととは。これからの多文化共生についても綴る。
東日本大震災で多くの家族を亡くした筆者がたどり着いた豊かな生き方とは? あなたの命を何に使いますか?
50代でシングルの筆者は、親を見取ったあと、マルタ島へ短期留学。そこでであったさまざまな人々との出会いや交流など。
A5、8ページの小冊子 「愛ブック」 スマホ写真に
思いをのせて プリントして郵送します。
あなたの経験、想いなどを
まとめた本を
出版しませんか。
ご要望に合わせて
サポートします。
句集、研究記録、
市民・地域活動の
記録誌を作ります
お手伝いします。
活動した記録を
手書きで残す
「きろくしま帳」
項目はあなたの希望に合わせて書き換えます。
「私は何者か」を、所属や肩書以外で伝えられるものができた。
私なりの人生を表現できた。
「凄いですね」と言われる!
↓
もっと読む
準備中
長年の鬱屈した気持ちが涙に洗い流され
すっきりしました(笑)。
自分の今後の生き方について
考えるきっかけにもなりました。
↓
自分なりに体系的にまとめて、
すっきりした。 名刺替わりにスマホに表示できる。 自分を見つめ直すことができた。 ↓ もっと読む
Amazonで販売します
ISBNコード付き
取材、インタビュー記事作成
地域活動、生涯学習の活動を紹介したり、
発信サポートをしています
句集「六地蔵」完成する
まち活フェスタで「歩き方教室」盛況でした!@東京調布
「遊び半分」の書評~何しろ面白くて懐かしく、暖かくて、どこか励まされる
本が出来上がった頃には
長年の鬱屈した気持ちがすっかり洗い流され、
スッキリしました。 ↓ もっと読む
リクリエーションを
長年にわたって実践、研究
さんさん幼児園、さんさんくらぶを
振り返り、「遊び」の意義を綴る
健康づくりにつながる歩き方、
家内やオフィスの整理整頓、
物づくりについて
活動しています。 ↓ もっと読む